- 投稿 2018/04/13
- 素敵な景色

今年は、一気に温度が上がりあっという間に桜も満開になってしまいましたよね。
そのせいで、桜祭りが開催される頃には、「桜はもう散っている」・・・なあんて言う状態になってしまっていた所も多かったと思います。
桜が大好きなさくらですので、お花見の時期は大忙しです(笑)桜を見逃してしまった人に、今年の素敵な桜をプレイバックしますね。
スポンサーリンク
桜は、つぼみから始まり花が開いて、静かに散って行く。いろんな時の表情が好きです。
毎年、1か所はチョット遠くまでお花見に行って、あとは定番の近場でお花見を楽しんでます。
名古屋城の桜の見どころ
何と言っても広いので、いろんな桜の表情が楽しめます。また、桜の木がとても大きいので、とっても安心感があります。
「寄らば大樹の陰」って言う言葉が、まさにピッタリの桜です。
お堀の近くの桜は、壮大さを感じます。
名古屋城と桜の一体感がとっても素敵です。
今年は「金シャチ横丁」が出来たので、多分、例年以上の人の多さだった思います。
ボーっと桜を見ていてもとっても素敵で、一日中、眺めてられそうです。
十四川の桜の見どころ
小さな川に沿って、両側に桜があるので、また名古屋城とは違った趣があります。
川の間にはところどころ橋が架かっているので、そこに立って桜を見るととても素敵な光景に出会えます。
桜の木の下に花壇があるので、他の花とのハーモニーも素敵です。
ずーっと川に沿って歩いて行って、帰りは反対側を歩いて・・・気軽に楽しめるコースです。
市役所の桜の見どころ
ちょっと足を伸ばせばいつでも見ることの出来る桜です。つぼみの時から満開まで、好きな時の表情を見ることが出来るのがお気に入りです。
パノラマ機能を使って写真を撮ると、いつもと違った街の表情が見れて楽しいです。
「桜の花」、大好きなんですよね。
いっぱいいっぱい、勇気を貰ってます。1年のある時期にしか出会えないけど、また来年の再会を楽しみに頑張れるんです。
桜は、さくらの「元気の源」です。