- 投稿 2018/06/05
- チャレンジ生活

さくらは3月末で仕事を辞めて、家族のフォローに奔走していました。それもやっと落ち着いたので、今度はいよいよ、さくら自身の仕事探しです。
もう以前の仕事には戻る気は、ありません。次はどんな仕事にチャレンジしようかと毎日、転職サイトとにらめっこしています。
50代からの転職におすすめなサイトって、あるのでしょうか?
スポンサーリンク
さくらは3月末で仕事を辞めて、家族のフォローに奔走していました。それもやっと落ち着いたので、今度はいよいよ、さくら自身の仕事探しです。
もう以前の仕事には戻る気は、ありません。次はどんな仕事にチャレンジしようかと毎日、転職サイトとにらめっこしています。
50代からの転職におすすめなサイトって、あるのでしょうか?
スポンサーリンク
あなたは、毎日、靴下をはいていますか?
さくらは、結構、歩くことが多いのでスニーカーを履いて出かけることが多いです。そうすると靴下は必需品になってきます。
でも家に帰ってくると脱ぎたくなるんですよね。その履いたり脱いだりの悩みを解消してくれたのが、この「五本指の指先靴下」でした。
スポンサーリンク
3月の終わりで、今までの仕事をやめて子供のフォローに時間を割いてきました。それもひと段落したので、今度は自分の仕事探しです。
とりあえず、あちこちの派遣会社に登録はしたものの、仕事探しは少し難航しています。その理由は、5つあります。
スポンサーリンク
バームクーヘン大好きのさくらは、今まで、いろいろなバームクーヘンを食べてきました。
でも、「イチゴバームクーヘン」を食べたのは、今回が初めてでした。
「もりのバウム(MORI no BAUM)」と言うお店のバームクーヘンなんですが、とっても美味しかったので紹介しますね。
スポンサーリンク
今日は、母の日ですね。
もう何十回と迎えた母の日ですが、母の日ってどうしてカーネーションを贈るようになったのでしょうね。
そもそも何がきっかけで「母の日」が出来たのでしょう?フッと沸いた素朴な疑問を調べてみることにしました。
スポンサーリンク